
またハチが来た!近くに巣があるのか?
先日、頻繁に家周辺を飛んでいるスズメバチ(たぶん)が家に入ってきてしまったので撃退したのですが、翌日にはまたハチが飛んできていました。 なので近くに巣でもあるのかと思い調べてみました。
先日、頻繁に家周辺を飛んでいるスズメバチ(たぶん)が家に入ってきてしまったので撃退したのですが、翌日にはまたハチが飛んできていました。 なので近くに巣でもあるのかと思い調べてみました。
最近、家の周りをスズメバチが飛んでると書いていたのですが、洗濯物を取り込んでいたらスズメバチが洗濯物に紛れて家の中に入ってきてしまいました。...
今年(2017年)は空梅雨(からつゆ)の影響で例年になくスズメバチが異常発生していて被害も続出しているそうです。 2~3日前からスズメバチが屋根の辺りを飛んでいるのを見るので巣が作られていないか屋根の上をチェックしてみました。
最近、夜になるとどこから入ってきたのか蚊が2匹くらい出てきます。毎日毎日出てきて家のどこかに巣でも作ってるんじゃないか?と感じてきたので蚊について調べてみました。
(ガラス越しと光の加減やらで、とても汚れて見える・・・) 熱帯魚を飼っているのですが、朝水槽を見たら水面がものすごく泡立ってい...
以前、神社で蛇を見かけたのですが、今度は家の庭で蛇を見かけました。神社で見かける蛇は縁起がいいものだとわかったのですが、家で見る蛇はどうなの...
暑くなってきて家の中に小さな虫をよく見るようになってきました。その中でも、たまに黒くて小さい蜘蛛を見ます。家の中で出てくる蜘蛛で益虫といえば、ゴキブリを食べてくれるアシダカ軍曹(アシダカグモ)が有名です。いつも、殺虫スプレーをかけたり、外に弾き飛ばしたりしていましたが、この黒くて小さい蜘蛛は何か役立つ蜘蛛なのかな?と思い調べてみました。