足の指をぶつけた。打撲?骨折?

日常生活の中で足の指をぶつけてしまうことってありますよね。あれってやってしまうととても痛いですよね(´;ω;`)

先日、数年ぶりに足の指をぶつけてしまいました。いつもなら次の日になれば痛みは引いていたのですが、今回は痛みが引かずいつもとは違う感じになってしまいました。

その様子をお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

ぶつけた時の状況

【どこでぶつけたか】

自宅で。

【何にぶつけたか】

腹筋のトレーニング器具にぶつけた。

尖っている場所にぶつけたのではない。

【ぶつけた個所】

右足の指を全体的にぶつけた。

【被害状況】

ぶつけた日の画像。全体的に赤くなっている。

薬指以外の指は時間経過によって痛みは引いた。

薬指が一番被害が大きい。

曲げると痛いし触っても痛い。側面が赤く腫れてきている。

痛みはあるが指が変な方向に曲がっているなどはない。

現在はとりあえず湿布を巻いています。

今後どうする?

さて、今後どうするかです。

20数年生きてきて足の指をぶつけてこんなに痛くなったのは初めてです。当たりどころが悪かったんですかね・・・?

打撲だった場合は3日ほどで痛みはほとんど引くパターンが多いそうなので、ひとまず3日ほど待ってみようと思います。

それでも痛みが引かない場合は病院に行ってこようと思います。

まあ、たぶん打撲ですよね?骨折したことないんで分からないんですが、骨折してたら痛みでパソコンカタカタなんてしてられないですよね??

まとめ

私はとりあえず3日ほど様子見することにしましたが、痛みを早く和らげたい方や症状の詳細をすぐに知りたい方なんかは、すぐに病院に行ってもいいと思います。

足の指をぶつけると大変ですからね。しばらくはどうしてもぶつけた方をかばいながら歩いてしまうので日常生活に支障がでてしまいますからね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする