原付の自賠責保険が満期になりましたとハガキが届きました。継続手続きが行われていないので至急保険会社または保険会社代理店(原付を購入したお店)に連絡して継続手続きを行ってくださいとのこと。手続きしなきゃいけないと分かっていても店舗まで行くのは面倒・・・。原付購入時にお店に進められて入ったので、この保険会社でなくてはいやだなんてこだわりはない。コンビニで支払いができるのもあると聞いたので、この機会に調べてみました。
そもそも自賠責保険とは?
法令で定められた必ず加入しなければならない保険です。(強制保険ともいわれます)バイクに乗る場合、50ccの原付バイクを含む全てのバイクが加入しなければなりません。
自賠責保険の加入は250cc以上のバイクの場合は車検時に加入しますが、250cc未満のバイクは自分で加入手続きをしなければなりません。
自賠責保険に入らずに運転した場合は?
もし、自賠責保険に加入せずにバイクを運転した場合は
50万円以下の罰金または1年以下の懲役
違反点数6点で、ただちに運転免許停止処分
が運転手に課せられます。保険に入っていないだけでとても重い罰則ですよね。保険の更新忘れに気を付けましょう。
どの会社で加入すればいいの?保険料は?
自賠責保険の保険料は法律で定められているため、どの保険会社で加入しても値段は同じになります。ですので、どの保険会社で加入するのかは、口コミで決めてもいいし、創業年数で決めてもいいし、自宅近くに店舗があるかどうかで決めても何でもよいと思います。
コンビニで契約できる自賠責保険
私の場合は、自宅近くで契約できる自賠責保険はないか?と思っていたのでコンビニで契約できる自賠責保険について調べてみました。
自賠責保険加入時に必要な情報
自身で入力した内容で契約が行われるため、必要なものを忘れたり必要な情報を間違えてしまったりすると2度手間になり大変です。なので失敗しないために、必要なものはしっかりと調べて用意しておきましょう。
・ナンバープレートの番号(車体・自動車届出済証・標識交付証明書に記載)
・バイクの車体番号(車体・自動車届出済証・標識交付証明書に記載)
・保険料(ほとんどのコンビニが現金支払いのみ対応です)
・更新の場合は自賠責保険の契約書
セブンイレブンで契約
保険会社名:三井住友海上
ネットで事前予約をすることができます。自宅で「ナンバープレート」、「車台番号」などを事前に入力することができるので、調べながら入力できて2度手間になりづらいと思います。事前予約をしたらセブンイレブンへ行き、マルチコピー機にIDとパスワードを入力して「払込票」を受け取ります。あとはレジで支払いをして完了です。
ローソンで契約
保険会社名:東京海上日動火災保険株式会社
必要な情報を持って(またはメモして)ローソンへ行き、Loppiで必要事項を入力し申し込みをします。「申し込み控え」が発行されたらレジで支払いをして完了です。
ローソンのホームページでLoppiで自賠責保険の申し込み方の操作方法を画像付きで解説してくれていますので、事前に確認しておくべきでしょう。
ファミリーマートで契約
保険会社名:東京海上日動火災保険株式会社
サークルKサンクスで契約
保険会社名:あいおいニッセイ同和損害保険
セブンイレブンと同じように事前予約をしてからサークルKサンクスに向かいます。Kステーションで事前予約番号を入力して「払込票」を受け取ってレジで支払えば完了です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?このように250cc以下のバイクならコンビニで簡単に自賠責保険の申し込みを行うことができます。保険料を支払うとその場で自賠責保険のシールと契約書を受け取ることができ、申し込んだ後すぐにバイクに乗れるようになります。デメリットとしてはクレジットカード払いができないことでしょうか。
私も今、コンビニで契約しようと検討中です。