【すり鉢の棒】すりこぎってどう洗えばいい?

お茶っ葉をすり鉢で擦って粉っぽくしてからお茶にするのをやってみました。お茶自体はすり潰しが足りなくて失敗に終わったのですが、片付け中にふと思いました。すりこぎ(すり鉢の棒って「すりこぎ」っていうんですね)って洗い方とかあるのかと。

スポンサーリンク

とりあえずいつも通りに洗ってみた

その時は洗い方なんて知らなかったのでいつものように洗ってました。

1.使い終わったら水につけておく

2.お茶飲んでご飯食べ終わったらその時一緒に洗う

3.スポンジに洗剤を付けて洗う

4.乾かす

新品だったんですけど、お茶の緑色が付いちゃって取れないですね。

すりこぎの洗い方

1.使用前に水につけておく

使用前に水につけておき、軽く拭いてから使用することで汚れや匂いが染み込みにくくなります。

また洗う際にも洗剤が染み込みにくくする効果があるそうです。

2.使用後はすぐに洗う

使用後に放っておくと汚れや匂いが染み込んでしまいます。

なので使用後はできるだけ早めにスポンジたわしで洗ってしまいましょう。

すぐに洗えない場合は水につけておきましょう。

洗う際の水はお湯の方がより効果的です。

3.しっかりと乾燥させる

乾燥が不十分だとすりこぎにカビが生えてしまいます。なので洗った後は日向に置いておくなどしてしっかりと乾燥させましょう。

付着した色などがどうしても気になる

すりこぎに付いてしまった食材の色がどうしても気になるという場合はサンドペーパー(紙やすり)で削り落としてみましょう。

匂いがどうしても気になる

匂いが気になってしまう場合は漂白剤を使いましょう。

この時気を付けることは、漂白剤に浸す前にすりこぎを水に浸して水を十分に染み込ませてからにしましょう。

まとめ

ポイントとしては「使ったらすぐに洗う」と「しっかりと乾燥させる」ですかね。

私の場合は今のところお茶っ葉すり潰すの専用ですが、すりこぎは食材の色が付いたりして汚れ具合が分かりやすいのでしっかりと手入れをしておきたいですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする