ホイールクリックが効きにくい!意外な方法で少しだけ回復

mouse

3年以上使っているマウス(ロジクールのG300)のホイールクリックの効きが悪くなってきました。ホイールクリック以外の機能は全く問題ないが、私は閲覧ブラウザにchromeを使っているのでホイールクリックが効かないとリンク先をタブで開くことができない。

別に右クリックして「新しいタブで開く」を押せばよくね?と思うかもしれないが、ホイールクリックに慣れている身としてはとても面倒くさい。

また、何かの記事(探したけど見つからなかった)でホイールクリックでタブを開くことによってサイト閲覧のスピードが2倍(?)以上に上がるという検証結果もあるらしい。

そのため何とかして治したいのでいろいろ試した結果を紹介します。

スポンサーリンク

1.新しいマウスを買う・・・×

一番簡単な解決方法なのですが、ホイールクリックが無いと面倒くさいだけで、普通に使うことができるため、今回は却下。(けちった)

2.マウスを分解して掃除する・・・×

ホイール部分にホコリなどが詰まって、反応が鈍くなっているのかなと考え、マウスを分解してホイール部分を掃除することにしました。

mouse

マウスの裏にある、マウスが滑るようにするためのシール?をはがさないと分解できないようだったのでまずシールをはがしました。(後でちゃんと元通り張り付くのか??)

ここであることが発覚します。

このマウスに使われているねじはとても小さくて、それに対応しているサイズのドライバーを持っていなかったんです・・・。

今後も使えるだろうしドライバーを買うか?とも考えましたが、値段を見ると新しいマウスを買うことができそうなのでやめにしました。

泣く泣く元に戻しました。(シールはちゃんと張り付きました)

3.ホイール部分を吹く・・・?

ホイール部分を吹いてホコリを飛ばそうと試みました。効果はあったのか分からないです・・・

エアダスターとかがあれば効果がありそうですね。

4.セロハンテープを付けてホコリを取る・・・▲

何か方法はないかなと考え思いつきました。

mouse

ホイール部分にセロハンテープをくっつけ、ホイールを回し中のホコリを取ろうとしました。

ばかじゃねーのこいつ??と思うでしょうが少しだけ効果がありました

前と比べてホイールクリックの効きが少し良くなりました。回数とか記録して検証などはしていないので数値で表すことはできないのですが、感覚的に前よりは効きやすくなったと感じることができます。

まとめ

ばかみたいな方法ですが、セロハンテープをホイールに巻き込んでホコリを取ることで少しだけホイールクリックの効きが良くなりました。

ドライバーなど道具を持っているならば、分解して掃除すれば結構治る気がします。

ですが、新しいのを買うお金もドライバーもねーよ!って方はどうですか?自己責任でセロハンテープ・・・・・・

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする